ピンクの警報発令中

多分VR転職しました。関連する技術系の話と、アイドルの話をします。技術の話、めちゃゆるい。

Oculus Goの中身をみんなで見ようぜ

11/16は札幌でDevFesがあって、今日なんか会社に誰もいないなーって思ってたらみんな参加していたらしいです。
え、私も行きたかったのにな。
なんだよもう。

本題。

Oculus Goのキャストを有効利用しよう

事の発端はこちら。

OC5でOculus Goで見えている映像をスマホ側にミラーリングするキャストという機能が発表されたそうで。
それを利用+超単焦点プロジェクターでディスプレイいらず!を実行していらっしゃる!

早速パクりました(言い方)

やりかた

Oculus Goを起動します。
同じWiFiのネットワークにスマホとOculus Goをつないでおきます。
Oculus Go側で、「シェア」>「キャスト」を選択します。
スマホ側にキャスティングを開始するポップアップが出ますので、開始しましょう。

ほいで、超単焦点プロジェクターとの接続なんですが、私はiPhoneを使っているので、こんなのを使います。

f:id:samy_hrin:20181117022750j:plain:w200

これで、iPhoneとプロジェクターをHDMIで接続できます。
もちろん、ディスプレイがあればそちらに接続すると、部屋の明るさを気にすることはないですが、持ち運びを考えると、小型の超単焦点プロジェクターも良いですね。

実際に、やったやつ。

でも、キャストはネットワーク使っているので、力尽きかけているモバイルWiFiだとちょっとダメな感じ。

f:id:samy_hrin:20181117023848p:plain

ネット環境が良かったら、もう少し見栄えはいいんじゃないかなーと思います。

注意点その1

どんなルールがあるのかわかりませんが、キャストできないアプリがあるようです。 なんでかわからないですが、動画系で制限があるとか、
単純にバージョンに適用してないとか。
ちょっと理由はわからないのですが、NetFlixとUnityちゃんはだめで、Oculus roomsはOKでした。

注意点その2

キャスト機能は、最近のアップデートで追加された機能です。
Oculus Goがアップデートされていないと、キャストの機能もないし、
省エネモードも残メモリも確認できないんですね。(そうか、お前は出来なかったんだな。。。)

これ、やってないですか?
f:id:samy_hrin:20181117024442j:plain:w300

センサーを覆って、スリープに入らなくするの。
Oculus Goはスリープ中でネットワークに接続されているとき、15分、30分ってアップデート確認して、自動的にアップデートしているんだそうです。
(手動の方法はないらしい)
私のやつは全然アップデートされていなかったっぽいです!! (キャストが出るまで2時間くらいかかりました。。。)
スリープ嫌な人はセンサー被せ作戦ではなく、スマホのOculusアプリ
「設定」>「その他の設定」>「電源の設定」>「オートスリープ」
でスリープまでの時間を変えることが出来るので、これで対処しましょう。

ちなみに、今のバージョンは3.51.56.125526086です!
これなら確実にキャスト機能でまする。

以上、キャストテストでございました。